月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● |
15:00 - 18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | - |
■休診日:木曜、日曜、祝日
※初診の方は診療終了時間の30分前までに来院下さい。
令和5年12月19日火曜日の午前診療は12時45分までとなります。(午後は15時から通常診療です。)
ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
令和5年12月28日木曜日から、令和6年1月4日木曜日まで休診となります。
宜しくお願い致します。
当院ではインフルエンザの予防接種を行っております。
■接種費用
大人(13歳以上) 1回:3,500円(税込)
子供(3歳以上13歳未満:2回接種推奨) 1回:3,000円(税込)
子供(6か月以上3歳未満:2回接種推奨) 1回:2,500円(税込)
目黒区在住の中学校3年生までのお子さんは、接種費用の一部助成があるため、上記金額から1000円安くなります。
当院では予約は受け付けておりません。来院された方から順次接種を行っておりますので、直接ご来院ください。
当院では健康診断を行っています。就職・転職のための健康診断書の作成も行います。
■健康診断はすべて自費になります。また料金は検査項目等により異なり、通常は3,300円~11,000円が目安となります。個々のケースにつきましてはお問い合わせください。
当院の産業医は生活習慣病とメンタルケアに特化しており、経過観察から長期的メンタルサポート、長期休業者に対するサポート、ストレスチェック制度につきましても対応しております。また50名以下の事業所様向けのプログラムなど、規模に合わせた料金プランもございます。お気軽にお問い合わせください。
当院では目黒区の特定健診を実施しております。
特定健診の目的は、次の疾患の予防改善です。
「脂質異常症(高脂血症)」「高血圧」「糖尿病」
生活習慣病は発症しても痛みや不調などの自覚症状に乏しく、知らないうちに進行していることが多いようです。
進行すると動脈硬化や脳卒中を罹患する可能性が高くなります。
このように恐ろしい生活習慣病も、元をたどれば過剰な内臓脂肪、つまり日々の食べ過ぎや運動不足の積み重ねなのです。毎年の変化を知るためにも健診は毎回受けましょう。
■当院の実施検診項目
■健診内容
風疹は発熱、発疹、リンパ節腫脹を特徴とするウイルス性発疹症です。症状は発熱とともに全身に発疹が出て、耳の後ろや首のリンパ節の腫れを伴うことが多くあります。成人の場合、全身の関節炎を伴うなど、症状は子どもよりも重篤になる傾向があります。
また風疹に感受性のある妊娠20週頃までの妊婦が風疹ウイルスに感染すると、出生児が「先天性風疹症候群」を発症する可能性があります。
目黒区では先天性風疹症候群の発生防止を目的として風しんの抗体検査及び予防接種の助成を実施しています。当院で受診ができます。風疹の風しんの抗体検査及び予防接種を受けることをおすすめします。
医院名 |
---|
アイメディカルクリニック |
院長 |
新田 愛 |
所在地 |
〒152-0031 東京都目黒区中根1-7-3 オフィス都立大学ビル4F |
電話 |
03-3725-3748 |
メール |
i.medicalclinic@gmail.com |